先輩からのメッセージ

画像原谷こぶしの里ショートステイ
鈴木貴勝 2015年 入職

福祉の仕事を選んだきっかけは?

高校時代に高齢施設に入居していた祖父の面会に行ったときに職員さんのお仕事ぶりを見ていて「いいなあ」と感じたことがきっかけです。
高齢社会の日本に絶対必要な職種だとも感じました。

七野会を選んだ理由は?

大学のゼミの先生や友達が勧めてくれたことで、見学に行きました。「住み慣れた地域で尊厳をもってその人らしく暮らし続けることを支援する」という理念に共感しました。
見学で職員さんの様子を見ていると、とても丁寧にきめ細かく対応されていたり、僕たち見学者にも笑顔で感じが良かったことかなあと思います。

新人の頃の失敗とかある?

画像ショートステイの配属なので、入退所時に持ち物を一つ一つチェックします。それでもチェック漏れや返し忘れが、新人の頃にはありました。
なので、多少時間はかかっても自分のペースで確実におこなうことや、徹底的にメモをして絶対に忘れないところ、自分のカバンなんかに貼り付けたりして、ミスを防ぐようにしました。

実際に働いてみて嬉しかったことやエピソードは?

利用者さんがはじめて僕の名前を覚えて下さって「鈴木く~ん、ちょっと来て~」とおっしゃった時はすごく嬉しかったです。自分のことを認めて下さっている、頼って下さっている気がしました。
利用者さんとお昼に王将に行って餃子とビールを「美味しい、美味しい!」と言いながら楽しんだことも忘れられません。

就職活動中の方へのメッセージ

画像僕は七野会が主催する実務者研修を無料で受講して介護福祉士資格を取得しました。学んだ知識や技術が自分の身につくのが、仕事を通して実感できます。また仕事を通じて友達が出来て、プライベートでも食事に行ったり花火をしたり楽しんでますよ。世間の人が思っているよりもしんどくないし、本当に楽しいです。

いきなり施設に見学に行くのはハードルが高くて難しいと感じるかもしれませんが、僕たち職員が待っていますので、安心してください!


画像聚楽ヘルパーステーション
市川美恵子 2018年 入職

ヘルパーになる前は食堂で働いていました

12年間、大学の食堂でパート職員として頑張ってきました。
子供が大学、高校と進学するのをきっかけにパートを卒業して、もう少し長く働ける仕事を探していました。

七野会の職場を選んだきっかけや理由は?

事務職も少し経験しましたが、パソコンがあまり得意ではない上に、人間関係も上手くいかず、悶々としていました。そんな時、「聚楽においでよ!」と声をかけてくれた友達がいました。そのお友達は大学の食堂で一緒に働いていた方で、聚楽ヘルパーステーションで既に6年ヘルパーをされていました。今は友達でもあり、ヘルパーとしての大先輩です。

先輩の「ここは絶対大丈夫!!」その言葉を信じて聚楽ヘルパーステーションを訪れました。最初は話を聞くだけのつもりで訪れたのですが、職場の雰囲気や主任の「一緒に頑張りましょう」という、暖かい言葉で、「これも何かの縁、ここで頑張ってみよう」と思ったのが始まりです。

働く前後でヘルパーのお仕事のイメージは変わりましたか?

画像まったく変わりました。それまでは、とにかくしんどい仕事、それしか思ってなかったです。
でも今はこの介護の仕事が楽しくて、とっても奥深く勉強することもまだまだありますが、ずっと続けていきたいと思っています。

利用者さんとの関わりで、なにか印象に残っているエピソードはありますか?

買い物代行でローストビーフを注文される方がいました。100g、1000円。仕事を始めたばかりの私にとっては「とっても高価だなあ…」と思うものでした。
そんな私の気持ちを察しておられたのでしょうか、「あんたも頑張ったら、私の歳になったら食べられるからな」と、そっと言って下さり、涙がポロポロ。

就職活動中の方へのメッセージ

画像とにかく一度、この仕事をしてみて下さい。自分の世界が広がります。「私はこんな事も出来るんだあ!」と新たな発見もあります。慣れるまで先輩ヘルパーと一緒に訪問するので安心です。
もし、つまずいた時でも、先輩ヘルパーが助けてくれます。利用者さんとの会話も楽しんでください。そして色々、考えてほしいと思います。